2ntブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ワイルドな天空の露天風呂

logbook #162 藤七温泉 彩雲荘





藤2

岩手県八幡平市と秋田県鹿角市を結ぶ
全長約50kmのワインディングロード
通称”アスピーテライン”
県境の最高標高は1600m
そこから広がる高原には沼や湿原が広がり
まさに絶景が広がります☆

桓武天皇の勅命で奥州蝦夷征伐に訪れた
坂上田村麻呂がたどり着き
その極楽浄土のような景色に感激したそうです
戦の神である八幡神宮を奉り
戦勝を祈ったことから
”八幡平(はちまんたい)”と呼ばれるようになりました

広い八幡平を見渡すと
高原のあちこちから湯けむりが上がっているのが見え
豊富な温泉があることがわかります
”ふけの湯”や”松川温泉”
遠く秋田側には”玉川温泉”など
地球のエネルギーを強く感じる場所です

藤19

アスピーテラインの県境
八幡平山頂レストハウスより
樹海ラインを下っていくとまもなく
地獄谷を思わせる
湯けむりと荒々しいワイルドな
山肌むき出しの場所が見えてきます

ここが有名な”藤七温泉”
硫黄の匂いが立ち込め
温泉ファンにとっては
なんとも言ず笑みが溢れてしまう雰囲気満載☆

この藤七温泉を管理する”彩雲荘”
ここで日帰り入浴の受付をします
一見するとドライブインのように見える建物
その奥にはロッジ風の宿泊棟が連なっています

藤32

建物には男女別の内湯がありますが
藤七温泉の目玉はやはり混浴露天風呂!
この標高1,400mの荒々しい山肌に広がる
雲上の露天風呂

広い敷地内には
混浴露天風呂が5つ
女性用の露天風呂が2つ
でもせっかくここに来たならば
開放感120%の混浴露天風呂に入らなくては損!損!

『恥ずかしさ<解放間<爽快感』

という公式が誰にも当てはまるはず☆

遠く眼下には運が良ければ秋の早朝
雲海を見ることができるそうです
岩手山をシルエットに浮かび上がらせながら昇るご来光は
言葉を失う美しさなんですって
キタ━(゚∀゚)━!
ぜひ宿泊で来ないとですね

藤七4

藤七の至る所で湯気が上がり
転がっている石や岩には
硫黄の黄色い成分が付着しています
その地熱を利用した小屋
(何をするところかな?)
温泉卵を作る?オンドル小屋?

一番広い湯船は”藤七の湯”
藤七という名前はココを発見した
木こりの名前からついたと言われています

やはり人気の露天風呂だけあって
たくさんの方がやってきます
一人で来ていた若い女性も
臆することなく”藤七の湯”へ入ってきました
その後にもまた数名の女性も☆
逆に男性陣が遠慮して
その周りの”二の湯””三の湯”や”四の湯”へ避難する感じ(笑)

そこまでしてでも女性がココのお湯を好むワケ
それがこの”泥”ではないでしょうか?

藤27

ワタシも全身に泥パック☆
効果はよくわかりませんが
塗ったところはピカピカになりますよ〜

カップルで来ている人たちも多く
仲陸まじく泥を背中に塗りあっていました♪
若いカップルから年配のご夫婦まで
皆さん思い思いにリラックスした雰囲気が伝わってきます
そんな自然なスキンシップができるのも藤七の魅力かも

一番高い場所にある”一の湯”
ここからの眺めは最高で
ご来光での特等席でもありながら
実はそれ以上に一番感動するのは夜らしく
この”一の湯”は建物からも離れているので
遮る光も少なく
頭上には満点の星空が手に届くように見れる特等席でもあります
うわ〜見たいな〜〜☆

八幡平天空の露天風呂
混浴ファンのみならず
誰もが一度は訪れるべき場所だと思います♪

藤七6

みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪

【藤七温泉 彩雲荘】
みうたんお気に入り度☆☆☆☆☆

【住所】  八幡平市松尾寄木北の又
【☎︎】 090-1495-0950
【入浴料】 600円
【入浴時間】 8:00~19:00
【定休日】 11月〜4月は冬季休業

【HP】 藤七温泉 彩雲荘HP


参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
Secret