| Home |
2016.07.20
ヒーリングアートのお湯♪
ヒーリングアートのお湯♪
logbook #217 鳴子温泉郷 東鳴子温泉 大沼旅館
昔ながらの湯治宿が軒を連ねる静かな鄙びた温泉街に
異色とも言える現代風テイストを取り入れた温泉旅館があります
東鳴子温泉「大沼旅館」
普通は黒川温泉に代表されるように温泉地自体が
現代風のテイストを取り入れ集客を見込むことが多く
その波の中で昔ながらの湯治宿は
ひっそりと息を潜むようにしているのが常ですが
ここ東鳴子では全く逆(笑)
未だに時代が止まってしまったかのような雰囲気漂う
昔ながらの湯治宿や商店が軒を連ねる温泉街に
ここ大沼旅館だけが(ニューあらおも)鉄筋4階建てという
かなり”浮いた”存在になっています
東鳴子の共有源泉と自家源泉の2つを持ち
館内6つのお風呂と裏山にある庭園露天風呂の7つのお風呂を楽しめます
自家源泉使用の「灯りの湯・陽の湯・陰の湯」は
それぞれ貸切風呂で宿泊者専用
裏山にある庭園露天風呂「母里(もり)の湯」は共有源泉を使った宿泊者専用
なので今回はスルー!
自家源泉と共有源泉を使用する女性専用浴室「天女の湯」
変わり種の「ふかし風呂」は浴室にマットが敷いてあり
いわゆるサウナのようなタイプのお風呂
そしてメインの混浴大浴場「薬師千人風呂」と湯めぐりできるラインナップ
今回は立ち寄りでの訪問だったので
混浴の「薬師千人風呂」を堪能しました
名前通り1000人の入浴は不可能ですが(笑)
東鳴子温泉の中では相当広い湯船
他の宿でも使用されている共有源泉ですが
場所によって微妙に色や匂いが変化するのがおもしろいですね
ここでは緑がかった緑茶のような色
湯温も適温でとても入りやすかったです
湯底中央にある穴から
掛け流しの源泉が自噴されているので
新鮮なお湯を楽しむことができます
この薬師千人風呂の大きな特徴のひとつが
ご覧のように浴室の壁に描かれた仏画☆
今までの仏画といえば妙に怖かったり
不気味だったりという印象が強いのですが
ここに描かれている仏画は、とても優しく穏やかな顔をしています
なるほど、聞けば女性画家の作品だそうで
高橋典子さんという仏画を専門とするアーチストが
1996年に半年間をかけて描きあげた大作☆
浴室の壁全面に描かれているので
浴室内を、あたかも美術館で絵を鑑賞するかのように
正装でゆっくり見て回りました
その天女達の表情はとても優しさで溢れていました
”ヒーリングアート”ってみなさん知ってますか?
病院や施設などで用いられる療法のひとつで
絵画を見ることによって心が癒され
人間が本来持ち合わせている治癒能力を高める効果のある治療法です
この薬師千人風呂の壁画も
温泉の効能をより高めてくれる事間違いなしですね
ちなみに現在のご主人の奥様は作曲家で
あの坂本龍一さんを人脈に持つ
業界では有名な方なんだそうです☆
東鳴子のテーマ曲も手がけているんですって!
(そんなものがあるなんて!)
昔ながらの鄙びた閉鎖的なイメージが強い東鳴子ですが
実は過去に大きなアートイベントなどが行われていたんですよ~
「GOTENGOTENアート湯治祭」といって
2005年~2008年に開かれたもので
駅コンサート(クラッシックからポップスまで)
映画祭、田んぼ湯治、作品の町内展示など
東鳴子温泉観光協会が町をあげて行ったイベントで
その発起人の一人がここ大沼旅館の現在のご主人で
奥様の人脈をいかんなく発揮したという事です
いわゆる町おこしのひとつとしてのイベントでしたが
ただ単に有名な観光地を目指すという流れではなく
あくまでもイベントを通して、多くの人たちに
古き良き”湯治”の世界の良さを広めるために尽力されたのでしょう
「温故知新」
ただ単に世の中の流れに身を任せ
新し物を追うだけではなく
古きを重んじて、その良さを啓蒙していく事
そこに一石を投じた大沼旅館のご主人に敬意を表したいですね
昭和テイスト満載のこの温泉地で見つけた
素晴らしい宿でした
みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪
みうたんお気に入り度☆☆☆☆☆
【住所】 宮城県大崎市鳴子温泉字赤湯34
【☎︎】 0229-83-3052
【入浴料】 500円
【入浴時間】 11:00~14:00
【定休日】 なし
【HP】 大沼旅館HP
参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
ブログランキング
どれかひとつに”おまけ”画像ありま~す☆
励みになります☆
混浴王を目指すワタシへポチっとお願いします♡
logbook #217 鳴子温泉郷 東鳴子温泉 大沼旅館
昔ながらの湯治宿が軒を連ねる静かな鄙びた温泉街に
異色とも言える現代風テイストを取り入れた温泉旅館があります
東鳴子温泉「大沼旅館」
普通は黒川温泉に代表されるように温泉地自体が
現代風のテイストを取り入れ集客を見込むことが多く
その波の中で昔ながらの湯治宿は
ひっそりと息を潜むようにしているのが常ですが
ここ東鳴子では全く逆(笑)
未だに時代が止まってしまったかのような雰囲気漂う
昔ながらの湯治宿や商店が軒を連ねる温泉街に
ここ大沼旅館だけが(ニューあらおも)鉄筋4階建てという
かなり”浮いた”存在になっています
東鳴子の共有源泉と自家源泉の2つを持ち
館内6つのお風呂と裏山にある庭園露天風呂の7つのお風呂を楽しめます
自家源泉使用の「灯りの湯・陽の湯・陰の湯」は
それぞれ貸切風呂で宿泊者専用
裏山にある庭園露天風呂「母里(もり)の湯」は共有源泉を使った宿泊者専用
なので今回はスルー!
自家源泉と共有源泉を使用する女性専用浴室「天女の湯」
変わり種の「ふかし風呂」は浴室にマットが敷いてあり
いわゆるサウナのようなタイプのお風呂
そしてメインの混浴大浴場「薬師千人風呂」と湯めぐりできるラインナップ
今回は立ち寄りでの訪問だったので
混浴の「薬師千人風呂」を堪能しました
名前通り1000人の入浴は不可能ですが(笑)
東鳴子温泉の中では相当広い湯船
他の宿でも使用されている共有源泉ですが
場所によって微妙に色や匂いが変化するのがおもしろいですね
ここでは緑がかった緑茶のような色
湯温も適温でとても入りやすかったです
湯底中央にある穴から
掛け流しの源泉が自噴されているので
新鮮なお湯を楽しむことができます
この薬師千人風呂の大きな特徴のひとつが
ご覧のように浴室の壁に描かれた仏画☆
今までの仏画といえば妙に怖かったり
不気味だったりという印象が強いのですが
ここに描かれている仏画は、とても優しく穏やかな顔をしています
なるほど、聞けば女性画家の作品だそうで
高橋典子さんという仏画を専門とするアーチストが
1996年に半年間をかけて描きあげた大作☆
浴室の壁全面に描かれているので
浴室内を、あたかも美術館で絵を鑑賞するかのように
正装でゆっくり見て回りました
その天女達の表情はとても優しさで溢れていました
”ヒーリングアート”ってみなさん知ってますか?
病院や施設などで用いられる療法のひとつで
絵画を見ることによって心が癒され
人間が本来持ち合わせている治癒能力を高める効果のある治療法です
この薬師千人風呂の壁画も
温泉の効能をより高めてくれる事間違いなしですね
ちなみに現在のご主人の奥様は作曲家で
あの坂本龍一さんを人脈に持つ
業界では有名な方なんだそうです☆
東鳴子のテーマ曲も手がけているんですって!
(そんなものがあるなんて!)
昔ながらの鄙びた閉鎖的なイメージが強い東鳴子ですが
実は過去に大きなアートイベントなどが行われていたんですよ~
「GOTENGOTENアート湯治祭」といって
2005年~2008年に開かれたもので
駅コンサート(クラッシックからポップスまで)
映画祭、田んぼ湯治、作品の町内展示など
東鳴子温泉観光協会が町をあげて行ったイベントで
その発起人の一人がここ大沼旅館の現在のご主人で
奥様の人脈をいかんなく発揮したという事です
いわゆる町おこしのひとつとしてのイベントでしたが
ただ単に有名な観光地を目指すという流れではなく
あくまでもイベントを通して、多くの人たちに
古き良き”湯治”の世界の良さを広めるために尽力されたのでしょう
「温故知新」
ただ単に世の中の流れに身を任せ
新し物を追うだけではなく
古きを重んじて、その良さを啓蒙していく事
そこに一石を投じた大沼旅館のご主人に敬意を表したいですね
昭和テイスト満載のこの温泉地で見つけた
素晴らしい宿でした
みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪
みうたんお気に入り度☆☆☆☆☆
【住所】 宮城県大崎市鳴子温泉字赤湯34
【☎︎】 0229-83-3052
【入浴料】 500円
【入浴時間】 11:00~14:00
【定休日】 なし
【HP】 大沼旅館HP
参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
ブログランキング
どれかひとつに”おまけ”画像ありま~す☆
励みになります☆
混浴王を目指すワタシへポチっとお願いします♡
こね
こんにちは。
今回も良い温泉ですね!
過去記事も読ませて頂いたのですが、地方の温泉はこんなに空いているのでしょうか?
近所はどこも混んでいて落ち着かないんですよね~。
今回も良い温泉ですね!
過去記事も読ませて頂いたのですが、地方の温泉はこんなに空いているのでしょうか?
近所はどこも混んでいて落ち着かないんですよね~。
2016/07/20 Wed 13:24 URL [ Edit ]
Ripple
女性らしい柔らかタッチの壁画が素敵ですね。
昔の銭湯にはタイル画や壁画が定番でしたが、
絵描きにとっては数少ない最高のキャンバス
だったのでしょうね。みうたんも壁に張り付いて
ポージングして壁画の一部に同化。なんて画も見てみたかったなぁ。
昔の銭湯にはタイル画や壁画が定番でしたが、
絵描きにとっては数少ない最高のキャンバス
だったのでしょうね。みうたんも壁に張り付いて
ポージングして壁画の一部に同化。なんて画も見てみたかったなぁ。
2016/07/21 Thu 23:55 URL [ Edit ]
こう
いいですね!じぶんはまるみや旅館さんがおきにいりですが湯加減はどうでした?
あ、あともしよろしければもののふのへやのパスワードを連絡いただけると幸いです。
あ、あともしよろしければもののふのへやのパスワードを連絡いただけると幸いです。
ST
はじめまして。素敵なブログですね!
撮影された写真のクオリティーも高く、温泉が好き!という気持ちが伝わって来ます。
よいものを見させて頂き、ありがとうございました。m(__)m
撮影された写真のクオリティーも高く、温泉が好き!という気持ちが伝わって来ます。
よいものを見させて頂き、ありがとうございました。m(__)m
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/07/24 Sun 15:33 [ Edit ]
みうたん
こねさん
こんにちは!コメントありがとうございます!
きっとワタシの場合、休日や連休ではなく
平日活動だからかもしれませんね
たまには混浴らしい体験もしたいものですね(笑)
またコメントお待ちしています
こんにちは!コメントありがとうございます!
きっとワタシの場合、休日や連休ではなく
平日活動だからかもしれませんね
たまには混浴らしい体験もしたいものですね(笑)
またコメントお待ちしています
2016/07/28 Thu 17:49 URL [ Edit ]
みうたん
Rippleさん
こんにちは!コメントありがとうございます!
絵描きにとって最高のキャンパス☆確かにおっしゃるとおりでしょうね
見ているこちら側にとっても
無機質な壁よりも今回の様なヒーリングアートは
今後増えるといいかもしれませんね
壁に張り付いたポージング...ふむふむ
こんにちは!コメントありがとうございます!
絵描きにとって最高のキャンパス☆確かにおっしゃるとおりでしょうね
見ているこちら側にとっても
無機質な壁よりも今回の様なヒーリングアートは
今後増えるといいかもしれませんね
壁に張り付いたポージング...ふむふむ
2016/07/28 Thu 17:51 URL [ Edit ]
みうたん
こうさん
こんにちは!コメントありがとうございます!
まるみや旅館!素晴らしい旅館ですね☆
東鳴子きっての名宿です
次回のレポートをお楽しみに♪
もののふのへやのパスは
コメントで何度かやり取りをいただいた方にのみ
ご案内をお送りしています
またコメントお待ちしています!
こんにちは!コメントありがとうございます!
まるみや旅館!素晴らしい旅館ですね☆
東鳴子きっての名宿です
次回のレポートをお楽しみに♪
もののふのへやのパスは
コメントで何度かやり取りをいただいた方にのみ
ご案内をお送りしています
またコメントお待ちしています!
2016/07/28 Thu 17:53 URL [ Edit ]
みうたん
STさん
こんにちは!コメントありがとうございます!
ようこそ!みう散歩へ♡
とても褒めていただきありがとうございます!
全国にはまだまだ知らない宿がありますね
旅をしながら温泉だけでなく、その土地の歴史や背景など
出会いあり、グルメありでとても楽しいです
また応援コメントお待ちしています!
こんにちは!コメントありがとうございます!
ようこそ!みう散歩へ♡
とても褒めていただきありがとうございます!
全国にはまだまだ知らない宿がありますね
旅をしながら温泉だけでなく、その土地の歴史や背景など
出会いあり、グルメありでとても楽しいです
また応援コメントお待ちしています!
2016/07/28 Thu 17:55 URL [ Edit ]
みうたん
青色頭さん
こんにちは!コメントありがとうございます!
これでもまだまだ未開拓の混浴があるんですよ〜
ものののへやのパスは
何度かコメントをいただいた方にのみ
こちらからご案内させていただいています
またぜひコメントをお待ちしていま〜す!
こんにちは!コメントありがとうございます!
これでもまだまだ未開拓の混浴があるんですよ〜
ものののへやのパスは
何度かコメントをいただいた方にのみ
こちらからご案内させていただいています
またぜひコメントをお待ちしていま〜す!
2016/07/28 Thu 17:57 URL [ Edit ]
ペケポン
こんにちわ。
体を温泉が癒して、目を壁の絵が癒してくれるのですね。こういう珍しいところがあるとは知りませんでした。
それと、千人風呂ってあちこちにあるんですね。
伊豆の金谷旅館とあともう一つ(名前が出てこない)くらいしか知りませんでした。
体を温泉が癒して、目を壁の絵が癒してくれるのですね。こういう珍しいところがあるとは知りませんでした。
それと、千人風呂ってあちこちにあるんですね。
伊豆の金谷旅館とあともう一つ(名前が出てこない)くらいしか知りませんでした。
2016/07/29 Fri 08:11 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/08/03 Wed 01:27 [ Edit ]
みうたん
ペケポンさん
こんにちは!コメントありがとうございます!
千人風呂って確かに多い名前ですよね
基本的に大きい湯船にはそんな名前が付いていますね☆
壁の仏画がとても癒しをくれますよ♪
またコメントお待ちしています!
こんにちは!コメントありがとうございます!
千人風呂って確かに多い名前ですよね
基本的に大きい湯船にはそんな名前が付いていますね☆
壁の仏画がとても癒しをくれますよ♪
またコメントお待ちしています!
2016/08/03 Wed 20:07 URL [ Edit ]
みうたん
まるさん
こんにちは!コメントありがとうございます!
ようこそ”みう散歩”へ!
とても励みになります☆
しかも一気読み!感謝です
熊本にはまだまだたくさんの混浴があって
まだ未レポート分が沢山あります(笑)
ぜひぜひコメントお待ちしています
何回かやりとりの後に
「もののふのへや」へご招待しますね♪
こんにちは!コメントありがとうございます!
ようこそ”みう散歩”へ!
とても励みになります☆
しかも一気読み!感謝です
熊本にはまだまだたくさんの混浴があって
まだ未レポート分が沢山あります(笑)
ぜひぜひコメントお待ちしています
何回かやりとりの後に
「もののふのへや」へご招待しますね♪
2016/08/03 Wed 20:12 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/08/04 Thu 00:29 [ Edit ]
みうたん
まるさん
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!
別府の秘湯も魅力的ですね
鶴の湯は熱すぎでした〜
鍋山の湯はちょっと怖かったですね..
へびん湯も...
まだレポートアップしていませんが
3つの秘湯を楽しみました☆
ぜひまたコメントお待ちしています
こんにちは!いつもコメントありがとうございます!
別府の秘湯も魅力的ですね
鶴の湯は熱すぎでした〜
鍋山の湯はちょっと怖かったですね..
へびん湯も...
まだレポートアップしていませんが
3つの秘湯を楽しみました☆
ぜひまたコメントお待ちしています
2016/08/19 Fri 12:56 URL [ Edit ]
| Home |