2014.02.27
湯の花温泉巡り♪
湯の花温泉巡り♪
logbook #020 湯の花温泉 天神の湯
湯の花温泉巡り「石湯』に続いて
もうひとつの混浴の共同浴場
『天神湯』へ♪
湯岐川に架かる
“湯の花大橋”のたもとに
ひっそりと湯小屋があります
湯小屋内は
石湯の木造りの印象とは正反対の
一面コンクリートの落ち着いた雰囲気
さっそく脱衣して♪
やっぱり...(汗)
こちらも石湯と同じ..
熱い~
∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
かけ湯が丁度いいかな☆
湯小屋内は静けさが漂って
とても落ち着きます
窓を開けると陽射しが差し込んできて
川の流れの音が響きます
ここにも小さめな湯船があって
ここなら少し湯温も低く
なんとか入れた~
お風呂から上がったあとの帰り道
いつまでも身体の芯まで
効能が残っていました
湯の花温泉は地域の方達の為の
生活に密着した温泉でもありますので
マナーを守って大切に利用していきたいですね♪
みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪
【湯の花温泉 天神の湯】
みうたんお気に入り度☆☆☆☆
【住所】 南会津郡南会津町湯ノ花
【☎︎】 0241-78-2546 (南会津町観光協会舘岩観光センター)
【入浴料】 200円
【入浴時間】 6:00~22:00
【定休日】 冬期
【HP】
参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
logbook #020 湯の花温泉 天神の湯
湯の花温泉巡り「石湯』に続いて
もうひとつの混浴の共同浴場
『天神湯』へ♪
湯岐川に架かる
“湯の花大橋”のたもとに
ひっそりと湯小屋があります
湯小屋内は
石湯の木造りの印象とは正反対の
一面コンクリートの落ち着いた雰囲気
さっそく脱衣して♪
やっぱり...(汗)
こちらも石湯と同じ..
熱い~
∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
かけ湯が丁度いいかな☆
湯小屋内は静けさが漂って
とても落ち着きます
窓を開けると陽射しが差し込んできて
川の流れの音が響きます
ここにも小さめな湯船があって
ここなら少し湯温も低く
なんとか入れた~
お風呂から上がったあとの帰り道
いつまでも身体の芯まで
効能が残っていました
湯の花温泉は地域の方達の為の
生活に密着した温泉でもありますので
マナーを守って大切に利用していきたいですね♪
みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪
【湯の花温泉 天神の湯】
みうたんお気に入り度☆☆☆☆
【住所】 南会津郡南会津町湯ノ花
【☎︎】 0241-78-2546 (南会津町観光協会舘岩観光センター)
【入浴料】 200円
【入浴時間】 6:00~22:00
【定休日】 冬期
【HP】
参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
2014.02.27
激あつ!熱湯温泉!?
激あつ!熱湯温泉!?
logbook #019 湯の花温泉 石湯
福島県は広大な面積を持つ県のひとつで
主要な町や人口の集中するエリアは
3つに分類され
“浜通り”“中通り”“会津”と称されます
特に仲通りエリアから
会津、南会津エリアには
沢山の温泉が存在します
過疎化という問題が進む一方で
昔ながらの大自然が残されている
貴重な地域で
独自の文化・風習もあります
南会津の“たかつえスキー場”や檜枝岐(ひのえまた)に向かう
国道352の途中
山間の集落の中に4つの
共同浴場のある
“湯の花温泉”があります
その中で混浴は2つ
そのひとつがこの『石湯』です
どこから転がってきたの?と
言わんばかりの大きな岩が
一体化した湯小屋
地域の方達のご好意により
ワタシ達もこのお湯に浸かることができる訳ですから
感謝ですね
ここ石湯の最大の特徴は
この大きな岩でもなく
おそらく47℃近くあると思われる
『熱湯温泉』!!
(゚v゚;ノ)ノ ヒエッ!!
特に人が入っていないせいか
激アツ!(確変じゃないよ笑)
湯の花温泉の源泉が流し込まれているそうです
この写真見て分かります?
お湯が入っていないみたいでしょ??
それだけここのお湯は
透明感が凄い!
結局ここは入れず
つい立ての向こうに
メインの浴槽からの溢れ湯の小さな湯船があるので
なんとか入浴出来ました☆
(かなり熱いですが。。。)
夕方は地域の方で一杯だそうです
地元の方の生活の一部の共同浴場
素敵ですね♪
みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪
【湯の花温泉 石湯】
みうたんお気に入り度☆☆☆☆
【住所】 南会津郡南会津町湯ノ花
【☎︎】 0241-78-2546 (南会津町観光協会舘岩観光センター)
【入浴料】 200円
【入浴時間】 6:00~22:00
【定休日】 冬期
【HP】
参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
logbook #019 湯の花温泉 石湯
福島県は広大な面積を持つ県のひとつで
主要な町や人口の集中するエリアは
3つに分類され
“浜通り”“中通り”“会津”と称されます
特に仲通りエリアから
会津、南会津エリアには
沢山の温泉が存在します
過疎化という問題が進む一方で
昔ながらの大自然が残されている
貴重な地域で
独自の文化・風習もあります
南会津の“たかつえスキー場”や檜枝岐(ひのえまた)に向かう
国道352の途中
山間の集落の中に4つの
共同浴場のある
“湯の花温泉”があります
その中で混浴は2つ
そのひとつがこの『石湯』です
どこから転がってきたの?と
言わんばかりの大きな岩が
一体化した湯小屋
地域の方達のご好意により
ワタシ達もこのお湯に浸かることができる訳ですから
感謝ですね
ここ石湯の最大の特徴は
この大きな岩でもなく
おそらく47℃近くあると思われる
『熱湯温泉』!!
(゚v゚;ノ)ノ ヒエッ!!
特に人が入っていないせいか
激アツ!(確変じゃないよ笑)
湯の花温泉の源泉が流し込まれているそうです
この写真見て分かります?
お湯が入っていないみたいでしょ??
それだけここのお湯は
透明感が凄い!
結局ここは入れず
つい立ての向こうに
メインの浴槽からの溢れ湯の小さな湯船があるので
なんとか入浴出来ました☆
(かなり熱いですが。。。)
夕方は地域の方で一杯だそうです
地元の方の生活の一部の共同浴場
素敵ですね♪
みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪
【湯の花温泉 石湯】
みうたんお気に入り度☆☆☆☆
【住所】 南会津郡南会津町湯ノ花
【☎︎】 0241-78-2546 (南会津町観光協会舘岩観光センター)
【入浴料】 200円
【入浴時間】 6:00~22:00
【定休日】 冬期
【HP】
参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
2014.02.27
まさに秘湯発祥の地
まさに秘湯発祥の地
logbook #018 福島県 二岐 大和館
福島県天栄村という
人里離れた二岐川渓流ぞいにある
二岐温泉
現在7つの温泉宿があり
“大丸あすなろ荘”のすぐ隣にあります
館内は昭和の佇まい
奥へ進むと男女別の脱衣所があり
露天風呂へは
バスタオルを巻いて少し歩きます
(ワタシは裸ん坊で行っちゃいますけど~)
混浴露天風呂の前には
二岐川の流れを
思う存分楽しめます
橋が架かっていて
川の向こう側にも
もうひとつ露天風呂があります
よく耳にする
『秘湯』という言葉
実は日本で最初に使ったのが
ココ大和館だそうです
いわば“秘湯発祥の地”ですね
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪
【二岐 大和館】
みうたんお気に入り度☆☆☆
【住所】 福島県岩瀬郡天栄村湯本字下二俣22
【☎︎】 0248-84-2021
【入浴料】 500円
【入浴時間】 10:00~15:00
【定休日】 不定休
【HP】
参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
logbook #018 福島県 二岐 大和館
福島県天栄村という
人里離れた二岐川渓流ぞいにある
二岐温泉
現在7つの温泉宿があり
“大丸あすなろ荘”のすぐ隣にあります
館内は昭和の佇まい
奥へ進むと男女別の脱衣所があり
露天風呂へは
バスタオルを巻いて少し歩きます
(ワタシは裸ん坊で行っちゃいますけど~)
混浴露天風呂の前には
二岐川の流れを
思う存分楽しめます
橋が架かっていて
川の向こう側にも
もうひとつ露天風呂があります
よく耳にする
『秘湯』という言葉
実は日本で最初に使ったのが
ココ大和館だそうです
いわば“秘湯発祥の地”ですね
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪
【二岐 大和館】
みうたんお気に入り度☆☆☆
【住所】 福島県岩瀬郡天栄村湯本字下二俣22
【☎︎】 0248-84-2021
【入浴料】 500円
【入浴時間】 10:00~15:00
【定休日】 不定休
【HP】
参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
2014.02.26
これが秘湯!ですね
これが秘湯!ですね
logbook #017 二岐 大丸あすなろ荘
二岐温泉は
会津地方と中通地方の間の
二岐山の山麓の
まさに山奥にある
秘湯中の秘湯
携帯電話もロビー以外では
繋がりません
歴史も古く平安時代の開湯と伝えられます
ココの名物が混浴内湯「自噴泉岩風呂」☆
1723年(享保3年)に造られた
歴史ある湯小屋です
芸術品です❤
お湯は無色透明の無味無臭です
出た後もずっとポカポカ感が残ります
皆さんがよく混浴温泉で
見かける提灯で湯名な
「日本人秘湯を守る会」
その会長さんを努めるのが
ここ”あすなろ荘”のご主人だそうです
。゚+.*(人*uдu,,)尊敬*.+゚。
ちなみご主人は元
一橋大学の教員だった!
知的な匂いが...
二岐川の清流を聞きながら
新緑の中の露天風呂
普段の慌ただしさを忘れて...
ぜひ足を運んでみてくださいね☆
みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪
【二岐 大丸あすなろ荘】
みうたんお気に入り度☆☆☆
【住所】 福島県岩瀬郡天栄村湯本字下二俣5
【☎︎】 0248-84-2311
【入浴料】 735円
【入浴時間】 11:00~14:30
【定休日】 不定休
【HP】 大丸あすなろ荘HP
参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
logbook #017 二岐 大丸あすなろ荘
二岐温泉は
会津地方と中通地方の間の
二岐山の山麓の
まさに山奥にある
秘湯中の秘湯
携帯電話もロビー以外では
繋がりません
歴史も古く平安時代の開湯と伝えられます
ココの名物が混浴内湯「自噴泉岩風呂」☆
1723年(享保3年)に造られた
歴史ある湯小屋です
芸術品です❤
お湯は無色透明の無味無臭です
出た後もずっとポカポカ感が残ります
皆さんがよく混浴温泉で
見かける提灯で湯名な
「日本人秘湯を守る会」
その会長さんを努めるのが
ここ”あすなろ荘”のご主人だそうです
。゚+.*(人*uдu,,)尊敬*.+゚。
ちなみご主人は元
一橋大学の教員だった!
知的な匂いが...
二岐川の清流を聞きながら
新緑の中の露天風呂
普段の慌ただしさを忘れて...
ぜひ足を運んでみてくださいね☆
みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪
【二岐 大丸あすなろ荘】
みうたんお気に入り度☆☆☆
【住所】 福島県岩瀬郡天栄村湯本字下二俣5
【☎︎】 0248-84-2311
【入浴料】 735円
【入浴時間】 11:00~14:30
【定休日】 不定休
【HP】 大丸あすなろ荘HP
参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
2014.02.26
伝説の露天風呂☆
伝説の露天風呂☆
logbook #016 福島県 大塩温泉 河原の露天風呂
福島県の金山町
新潟県に隣接する
只見川沿いの小さな集落があつまるエリア
豪雪地帯であり
幾度となく只見川の氾濫にも
被害を受けてきた地域です
2011年7月の集中豪雨にて
甚大な被害を出したのも記憶に新しいですね
被害に遭われた方々の
お見舞い申し上げます
その時のダムの決壊によって
なんと!60年ぶりに姿を現したのが
伝説の露天風呂なのです!
ダム建設まえの大塩温泉の
共同湯の跡地で
川に水没していた60年間の間も
長い間自噴し続けていたって
凄いです♪
_φ(′ω`;A)ス・・・スヶ〃ェ
地元の方や有志の方々が
整備をされ
運良く入る事が出来ています
感謝です♪
ここは日本でも有数の
炭酸成分を多く含む
炭酸水素塩泉☆
茶褐色のお湯は
適温です
いずれダム建設が終わると
この露天風呂も水位の上昇とともに
川底に沈みます
ココに来れてラッキーですね♪
伝説の
幻の露天風呂ですから☆
なお、駐車場や管理に関しては
民宿のたつみやさんがご好意で貸してくださいますので
一声かけてマナーを守って利用しましょう
露天風呂の目線に只見川の流れ
開放的な河原というロケーション
最高ですね☆
みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪
【大塩温泉 河原の露天風呂】
みうたんお気に入り度☆☆☆☆☆
【住所】 福島県大沼郡金山町大字大塩字休場2106-2
【☎︎】 0241-56-4158 (民宿たつみ荘)
【入浴料】 無料
【入浴時間】 10:00~日没
【定休日】 6月~3月中旬
【HP】
参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
logbook #016 福島県 大塩温泉 河原の露天風呂
福島県の金山町
新潟県に隣接する
只見川沿いの小さな集落があつまるエリア
豪雪地帯であり
幾度となく只見川の氾濫にも
被害を受けてきた地域です
2011年7月の集中豪雨にて
甚大な被害を出したのも記憶に新しいですね
被害に遭われた方々の
お見舞い申し上げます
その時のダムの決壊によって
なんと!60年ぶりに姿を現したのが
伝説の露天風呂なのです!
ダム建設まえの大塩温泉の
共同湯の跡地で
川に水没していた60年間の間も
長い間自噴し続けていたって
凄いです♪
_φ(′ω`;A)ス・・・スヶ〃ェ
地元の方や有志の方々が
整備をされ
運良く入る事が出来ています
感謝です♪
ここは日本でも有数の
炭酸成分を多く含む
炭酸水素塩泉☆
茶褐色のお湯は
適温です
いずれダム建設が終わると
この露天風呂も水位の上昇とともに
川底に沈みます
ココに来れてラッキーですね♪
伝説の
幻の露天風呂ですから☆
なお、駐車場や管理に関しては
民宿のたつみやさんがご好意で貸してくださいますので
一声かけてマナーを守って利用しましょう
露天風呂の目線に只見川の流れ
開放的な河原というロケーション
最高ですね☆
みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪
【大塩温泉 河原の露天風呂】
みうたんお気に入り度☆☆☆☆☆
【住所】 福島県大沼郡金山町大字大塩字休場2106-2
【☎︎】 0241-56-4158 (民宿たつみ荘)
【入浴料】 無料
【入浴時間】 10:00~日没
【定休日】 6月~3月中旬
【HP】
参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください