2ntブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
千と千尋の神隠し?

logbook #167 四万温泉 積善館





四万温泉を代表する温泉宿の一つ
ランドマークに挙げられる宿として
ここ”積善館”は欠かせないでしょう

積善館の敷地に入ると
目の中に飛び込んくるのが
赤い橋と歴史を感じる建造物

積善館37

元禄4年に建てられた本館は
日本最古の木造湯宿建築と伝えられています
江戸時代の元禄4年(1691年)創業の積善館は
昔ながらの湯宿建築の雰囲気を今もなお残す
希少な温泉宿として群馬県の指定文化財にも登録されています

目の前の新湯川に架かる赤い橋
その先に立つ歴史的建造物
あの有名な「千と千尋の神隠し」の油屋のモデルですね
この赤い橋は
息を止めて一気に渡らないといけませんね☆
全てが素晴らしい佇まいです

IMG_9726のコピー

その中でも有名なお風呂
積善館といえば、この”元禄の湯”
大正ロマネスクを用いた贅沢な造りは
昭和5年に建てられました

鹿鳴館を思わせるような
アーチ型の窓からは陽が優しく差し込み
タイル張りに5つの湯船が
素敵なアンティークの世界を作りだしています

ただ残念なのが
ここは混浴ではないということ...(涙)
昔は中央の壁がなく混浴だったそうですが..
う〜その頃に入りたかった〜

積善館17

でもご安心を♪
元禄の湯とは別に”岩風呂”という
積善館唯一の混浴風呂があります

館内を奥へと進み一番遠い場所にありました
男女別の脱衣所の先には
半地下になっている岩風呂☆
利根川の青石を埋め込んである作り

ほとんどの方は元禄の湯が目当てですし
宿泊客も”杜の湯”や”山荘の湯”などの大浴場があるので
ましてや女性の方が
わざわざここまで足を運ぶことも少なそうな感じです
なので有名な積善館にありながら
”穴場”的な混浴かもしれません

積善館19

もののふ隊の”のぶさん”とご一緒しました☆
ガラスブロックの採光窓の向こうは
人が歩く道になっているので
時折観光客や宿泊者の楽しそうな声が聞こえてきます

ナトリウム・カルシウム塩化物硫酸塩温泉のこのお湯は
豊富な湯量を誇る自家源泉
積善館の源泉はどこにあるかというと
先ほどの赤い橋の下に流れる
新湯川の川底からの自然湧出

赤い橋から100m程上流の川底に
コンクリートの部屋があり
そこに温泉を貯めているそうです
毎分900リットルのお湯の湯温は78度
熱交換・冷却加水・自然冷却等により適温にしているので
新鮮なお湯を楽しめます

積善館24

またいつものように遊んでいますが..
お許しくださいませ

積善館28

日本の温泉宿は新旧さまざまな宿が入り混じっています
熊本の黒川温泉のように
壁の色から建築様式まで
ある程度の統一感を持った温泉街もいいですが
ワタシは四万温泉のような
ちぐはぐな時代観も好きです

四万温泉街を歩きながら
この朱塗りの赤い橋にたどり着いたら
この先にどんな世界が待っているのか
ワクワクしてしまいそうです

あなたもここで
普段の忙しさを忘れるような
素敵な神隠しにあってみてはいかがですか?

積善館9



みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪

【四万温泉 積善館】
みうたんお気に入り度☆☆☆

【住所】 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4236
【☎︎】 0279-64-2101
【入浴料】 1000円
【入浴時間】 10:00~17:00
【定休日】 無休

【HP】 四万温泉 積善館HP


参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
Secret