2ntブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
半出来?上出来☆

logbook #046 半出来温泉 登喜和荘




草津温泉の山をおり
長野街道を万座鹿沢口方面へ車を走らせると
日本の原風景が拡がる
静かな集落の一軒家に
半出来温泉“登喜和荘”があります

昭和な感じの田舎の一軒家で
ワタシが訪れた朝早くから
地元のおじいさん、おばあさん達が足を運ばれていました☆
地域に根付いた温泉です

男女別の内湯を抜けると
混浴の露天風呂があります

半出来a

冬の朝一番だったので
かなり寒かった...
(ノд<。`)ャベー

吾妻川を見下ろし
吊り橋を眺めながらの
手作り風の露天風呂は
4~5人も入ればいっぱいになる感じ

冬だったせいか
ちょっとぬる湯でした

半出来b

帰りに男女別の内湯に入りました
おおっ~身体にしみる
ちょっと熱めのお湯
古く馴染んだ木の升があたたかい感じ☆

露天風呂は誰もいませんでしたが
内湯は地元のおばあちゃん達で賑わっていました

半出来の意味を聞いたら
この辺りの作物は昔は寒すぎて
半出来な仕上がりだったからだとか...

でもお湯は上出来でした☆


みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪

【半出来温泉 登喜和荘】
みうたんお気に入り度☆☆☆☆

【住所】  群馬県吾妻郡嬬恋村今井97-1
【☎︎】   0279-97-3373
【入浴料】  400円
【入浴時間】 8:00~20:00
【定休日】  無休

【HP】 半出来温泉 登喜和荘HP
参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください

肌を抱きしめてくれるお湯♪

logbook #045 群馬県 沢渡温泉 まるほん旅館




私みうたんが
中之条エリアで最も大好きな
混浴温泉宿があります
じゃじゃ~ん!
『まるほん旅館』です❤

まるc
もののふ隊ののぶさんと↑

内湯の混浴温泉で
湯小屋の扉を開けた瞬間
木のぬくもりと
湯底の鮮やかなブルーが目に飛び込んで来て
思わず”素敵ぃ~”て叫んじゃいました☆

よくネットでも観ていて
一度は!と思っていた温泉だけに
ワクワクしちゃいます

脱衣所は湯船からはしっかり見られちゃいます
でもワタシは全然平気~♪

お湯も思っていた以上に
素晴らしく
『肌を抱きしめてくれるお湯』
と評されるだけのことはあります☆

まるb


湯の花がびっしりこびりついた湯口からは
贅沢なくらいお湯が注ぎ込まれています

ご一緒したカップルさんも
まったりと仲良く湯浴みをしていて
ほのぼのしちゃいました☆

またこの旅館に秘められた
泣ける深いい~話も聞けば
更にこの宿の良さが伝わります
(詳細は"もののふのへや”にあります)

まるa

ポカポカ温まった身体で
思わず子供の様に
湯小屋を楽しんでしまいました☆

ぜひ足を運んで見てください☆


みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪

【沢渡温泉 まるほん旅館】
みうたんお気に入り度☆☆☆☆☆

【住所】  群馬県吾妻郡中之条町上沢渡2301
【☎︎】   0279-66-2011
【入浴料】  700円
【入浴時間】 11:00~16:00
【定休日】  不定休

【HP】 まるほん旅館HP

参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください
かわふる、雪降る☆

logbook #044 群馬県 川古温泉 浜屋旅館




水上エリアの西
猿ケ京温泉の程近くに
湯治の宿として国民保養温泉地にも指定されている
歴史ある川古温泉があります

その川古温泉には
ここ浜屋旅館一件だけ☆

川古温泉の泉質の効能の高さは
「川古の土産はひとつ杖を捨て」
という謳い文句が古くから言われているほどです

川古a

混浴のお風呂は
露天風呂と内湯のふたつです

露天風呂は無色透明
無味無臭です
それでも高い効能があるんですね~♪

外は雪景色で素敵でした☆
思わず雪の中をハダカ散歩しちゃった♪
気がついたらすぐ目の前を軽トラが走ってきて
ビックリ!
Σ(●>Д<ノ)ノャベ

川古c

平日でも数名の湯治の方達が
身体を癒しに来ていらっしゃいました

冬だったので
露天風呂は少々温度が低く
上がり湯に内湯へ

底に玉砂利が引いてあり
プクプク自噴もしています
身体の芯からしっかり温まる~~☆

川古b

しっかり温まって
ポカポカ気分でした☆


みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪

【川古温泉 浜屋旅館】
みうたんお気に入り度☆☆☆

【住所】  群馬県利根郡みなかみ町相俣2577
【☎︎】   0278-66-0888
【入浴料】  1000円
【入浴時間】 10:00~16:00
【定休日】  不定休

【HP】 川古温泉 浜屋旅館HP

参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください

霧に包まれた赤城の山♪

logbook #043 群馬県 赤城温泉 湯之沢館




赤城温泉の3件やどのうち
2件に混浴のお風呂があります☆

そのひとつ“湯之沢館”には
瀬音露天風呂というぬる湯の露天風呂があり
赤城の山の斜面を流れ落ちる
神沢川に掛かる玉簾の滝を見下ろせるらしい♪

湯之沢館c

でもワタシが訪れたときは
赤城山は深い霧に包まれていて
とうぜん露天風呂からの景色も
眼下の滝も
何も見えない状態~

“真っ白。。。”

ただただ滝の流れ落ちる
音だけが響いていて
それ以外は何も聞こえません

しかも貸し切り状態だった事もあり
怖いくらいに露天風呂は
静まり返っていました

湯之沢a

湯船は上下に分かれていて
下はぬる湯、上は適温でした
泉質はナトリウム炭酸水素塩泉

いいお湯です

う~ん
平日混浴活動のせいか
なかなかワタシ達
他の方とご一緒出来る機会が少ないですね...(涙)

湯之沢館b

ぜひぜひ誰か、ご一緒しましょ~❤


みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪

【赤城温泉 湯之沢館】
みうたんお気に入り度☆☆☆

【住所】  群馬県前橋市苗ヶ島町2027
【☎︎】   027-283-3017
【入浴料】  600円
【入浴時間】 11:00~17:00
【定休日】  不定休

【HP】 赤城温泉 湯之沢館HP

参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください

It's アメージングぅ♪

logbook #042 群馬県 赤城温泉 御宿総本家




群馬県には前橋や高崎の町を二方向から見下ろす
雄大な山”赤城山”と“榛名山”がある!
というイメージが子供の頃からなぜか強かったなぁ

おそらく家族で何度かこの2つの山には
遊びに行ってたからかな
今ではもっと沢山の名峰がある事を知りましたけど(笑)

その赤城山にまさか混浴温泉があるとは..
オトナになってからの赤城山との再開です☆

御宿a

さて赤城山の細い山道のクネクネ道を
ひた走ると中腹に
本当に小さな温泉街?(3件の旅館)がありました

御宿総本家の館内に一歩足を踏み入れると
異空間に入ってしまったかのような
不思議な感覚です
温泉宿というよりは
“骨董品屋”さん的なイメージ

ロビーでも一風変わった感じの方達(笑)
アティスティックな方達が談笑していました

露天へ向かう館内も
宮崎ワールドのような感じ

ひとつひとつにこだわりを持った御宿です

御宿b

あいにく霧がひどく
景観は全く見えずでしたが
その霧の深さが
より一層、この御宿総本家を
アメージングな雰囲気に誘います

お湯も鉄分を含んだような色をしていて
ちょっとぬる湯かな

IMG_9144のコピー

こんな感覚は初めて
夢の中の世界のような
混浴宿でした


みうたん☆クローバーZの混浴ログ♪

【赤城温泉 御宿総本家】
みうたんお気に入り度☆☆☆

【住所】   群馬県前橋市苗ケ島町2034
【☎︎】   027-283-3012
【入浴料】  500円
【入浴時間】 8:00~20:00
【定休日】  無休

【HP】 御宿総本家HP

参考であり、変更もしくは過去のデータである恐れがありますのでご理解ください